映画「人生をしまう時間」広島上映会
『人生をしまう時間(とき)』(上映時間110分)
患者と家族と向かい合い、最後の日々をともに過ごす—
小堀鷗一郎医師(80歳)と在宅医療チームに密着した200日の記録
開催日:令和8(2026)年1月24日(土)①14時00分~15時50分 ②18時00分~19時50分
会 場:コジマホールディングス西区民文化センター・ホール(広島市西区横川新町6-1 横川駅より徒歩3分)
入場無料(※下記の申込みフォームより、事前申込みをお願いします)
主 催:特定非営利活動法人もちもちの木「住まいと暮らしの保健室」 担当:油野(あぶらの)・丸谷
後 援:〇広島市 〇一般社団法人広島市西区医師会 〇一般社団法人広島県介護支援専門員協会 〇広島県訪問看護ステーション協議会
注事事項:上映後は入場をお断りさせていただく場合がございます。必ず上映時間前にお越しください。
お問合せ:090-9419-3409(丸谷)
*「人生をしまう時間」はバリアフリー字幕付きで上映いたします。また、視覚障害者向け音声ガイド(UDCast方式)を利用できます。
音声ガイド付きで鑑賞ご希望の方は「UDCast」アプリをご自身のスマホやタブレットにダウンロードしてください。会場にはタブレット等は準備しておりませんのでご注意ください。
UDCastアプリについてはこちら→
https://udcast.net/workslist/jinsei-toki/
*映画「人生をしまう時間」公式サイトはこちら→ https://jinsei-toki.jp/