介護事業所のご案内 ― デイサービス 古田のおうち ―
- 土橋のおうち
- 古田のおうち
- 庚午のおうち
デイサービス古田のおうちは
『いつまでも我が家で暮らしたい』の実現をめざします
デイサービス古田のおうちの特長



・ご利用者様の状態にあわせて自由に過ごしていただきます。
・昼食は、対面キッチンで利用者さまの目の前で調理しています。
・高齢者の中では孤立しがちな若年性認知症の方の居場所づくりをしています。
・リハビリスペースで機能訓練ができます。



デイサービス古田のおうちの一日
朝のお迎え 8時~9時半
みなさまの暮らしと体調にできるだけ合わせます。
若年性認知症の方から重度で医療依存度の高い方までお受けしています。
入浴は 9時半くらいから個別入浴です。
その後、個別または気の合った小グループでそれぞれのプランを実施します。
特にリハビリスペースでのアクティビティが人気です!
お昼前にはキッチンからおいしい香りただよう中で皆さんといっしょに軽く体操♪
手作りの愛情&栄養たっぷりのお食事後は、ひと休みされる方も。
天気のいい昼下がりには中庭でお茶会が開かれます。
最初は不安だった方も、安心できる居場所を見つけて生き生きされてきます。
デイで過ごす、すべての時間はご自宅での生活行為向上のため。
1日の流れの中で自然に動けるように計画しています。
デイサービス詳細
事業内容 |
地域密着型通所介護、介護予防・日常生活支援総合事業 第1号通所事業(1日型デイサービス) |
---|---|
対 象 | 要支援1・2および要介護1~5の認定を受けている方 |
サービス提供時間 | 9:30~16:30(土曜・日曜定休、1/1~1/3休業) |
送 迎 | お迎え 8:00~9:30で応相談(車イス対応可) |
お送り 16:30出発(車イス対応可) | |
送迎不要の場合もご相談ください。 | |
定 員 | 13名/日 |
◎ご利用料金表はこちら→デイサービス古田のおうち利用料金表R5.9.1現在pdf
◎個人情報保護方針についてはこちら→特定非営利活動法人もちもちの木 個人情報保護方針pdf
古田のおうち間取り
*デイサービス古田のおうちは認知症ケア専門士のいる介護施設です。
管理者:竹中庸子(介護福祉士・認知症ケア専門士・広島市認知症アドバイザー)
生活相談員:平岡里絵(介護福祉士)
ご不明な点等はいつでもお気軽にご相談ください♪